「”キャラクター”って、いったい何でしょうか?」

※↑こちらは代表・方山の顔です。顔がロゴになってしまいましたw
オーズは創業以来、キャラクターについて考えてきました。
考えて、考えて、考えて……
考えて、ちょっと寝て、また考えて……
甘い物食べて、考えて、考え抜いた先に見えてきたものは、
「キャラクターは単なるお人形ではなく、血の通った”人間”」なのだと。
もちろん、動物や人間ではないキャラクターも創作していますが、
結局のところ、どんなキャラクターであれ「人間の気持ち」を描いているのだと。

※”ニート”という名前のスライムのキャラです。「働き方改革」を応援していますw
「キャラクターが命を持つとき、すべての物語は始まります」
作り手である私たちは、あくまでも受け手の気持ちを代弁しているに過ぎません。
作者の手から離れたキャラクターは、関わる1人1人のものとなって自立していきます。
当社キャラクターデザイン部門は、「ユーザーの”妄想力”を引き出す」ことを軸足においています。
完ぺきに作られたキャラではなく、
どこか、放っておけない”愛らしさ”や”親しみやすさ”を大切にしています。
1つのキャラクターが、多くの方々の心の架け橋になれば望外の喜びです。
また、当社は単にキャラクターを描くだけではなく、
創業当初から取り組んでいるストーリー制作の技術を活かし、
キャラを活かすためのストーリー作りにも励んでいます。
マンガ・イラスト・デザイン等で幅広く活躍されているクリエイターの方々とも協力し、
当社独自のオリジナル・キャラクターの制作に、今後も励んでまいります。
LINEスタンプ制作・名刺などに使用している写真のデフォルメ化・電子書籍の表紙制作・マンガ原稿の制作などで、
お困りの場合は、当社までお気軽にお問合せください。

※当社の営業時間は、平日9時~19時までとなっております。
「すでに原案はある」「1から一緒にキャラクターを作ってほしい」
など、キャラを活かしたビジネス展開でのお悩みを解消していきます。
たった1つのキャラクターが、御社や個人事業主様、クリエイターの方々の活動にプラスになっていくご提案をしてまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
オーズLLC キャラクターデザイン部門
<制作一覧>